SSブログ
「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/

[AV Watch]「スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト ~シンプルさと、安定動作が魅力の新型STB~」 [AV機器]



AV Watchが「西田宗千佳の― RandomTracking ―「スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト ~シンプルさと、安定動作が魅力の新型STB~」」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20101111_406085.html
 スカパーJSATが、スカパー! HD対応の新チューナの販売とレンタルを、近々スタートさせる。正確にはこの新チューナ、HDDを内蔵しており、スカパー! HDの録画に対応したレコードとなる。製品名は「TZ-WR320P」。11月22日より、レンタルと購入の受付が始まる。

 今回は、この新チューナ「TZ-WR320P」のレビューをお届けする。このチューナは、単体でスカパー! HDのハイビジョン番組が録画できるだけでなく、様々なメリットの存在する意欲的な機器だ。他のスカパー! HD対応レコーダとの比較も含め、使い勝手をチェックしてみよう。

ということで、スカパー!HDの新チューナー「パナソニック/TZ-WR320P」のレビューが。

すでに製品ページには取説も上がっているので、操作方法などに関してはそこから読み取れた部分もあるけども、レビューによれば実際の操作感も悪くはなさそうですな。


時々うじゃっと映像に乗るノイズも無くなれば良いんだけど、どうかなぁ、、、。
まぁ、これに変えても出る様なら、衛星orアンテナ〜チューナまでの間に問題が有るってことを特定できるから、それはそれで良いんだけど。


<関連>
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」を2週間ほど使ってみたメモ
 (http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2010-12-07-3
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」が届いたー♪ 
 (http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2010-11-25-3
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・スカパー!:HD対応DVR(TZ-WR320P)製品ページ
 (http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/wr320p/index.html
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



コメント(4) 

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
レコーダーが足りない

本来、このダブルチューナーに期待していた事に関し
ては全然期待外れになっていますがチューナーとしての
性能が良ければ現行のヒューマックスのチューナーと
替えても良いかなと思いますね。

今、スカパーHDの録画がおおまか毎日4、5本録画
してると週に1、2本は失敗するペースなんですが
録画に使用している東芝BZ800側の問題もあって
主犯がチューナー側かレコーダー側か絞れ無いんですよ。
by レコーダーが足りない (2010-11-12 10:02) 

catalina

「失敗」というのは、録れてなかったという事ですよね?

ウチの方でもHUMAXのレンタルチューナを使ってますが、SONY RX50で使っていた約1年、(気がついた限りでは)録れていなかったのは数える程で、予約動作自体はまずまず安定していました。
今月頭に、ようやくパナBWT1000につなぎ替えたんですが、こちらも今のところ録れていなかったという事は無いみたいです。

とはいえ、IPアドレスをDHCPから固定にする、スカパー!HD系統はLAN環境を独立させ他のPCや機器から切り離しチューナ--HUB--レコーダのみにする、電源ケーブルとLANケーブルを出来るだけ離して這わせる、シールド性能の高いLANケーブルを使うなど、安定動作のための対策は一通りやった上で、更にほぼ毎日チューナのリセットボタンを押したり、数日おきに電源ケーブルの抜き差しをするなど、かなり神経質にならないと安心できないというのが、、、(笑)

ちゃんと動作するならHUMAXのも特に大きな問題はないチューナだと思うんですけど、動作不良の原因が故障的なモノなのか相性なのかも分からないというのがアレですねぇ、、、。

レコーダーが足りないさんの所では、映像のノイズは出たりしないですか?
時々、数コマから1、2秒程度、画面全体や一部が壊れたりするノイズが出る状態なんですけど。
by catalina (2010-11-12 11:52) 

レコーダーが足りない

そうです、録れてないってヤツです。
固定アドレス、HUBにはレコーダーとチューナーのみ
電源コードとケーブルは離すなどは僕も実施してるの
ですがダメですねぇ。
原因の一つとしてはBZ800側の問題で電源が入って
もチューナーで認識出来ない事がまれに発生するという
不具合がありまして。
東芝のファームアップ情報で公開されて改善されたはず
なのですが現在も改善し切れていない様です。
これ以外にもデータの転送速度不足も発生する時が
有り、主にBZ800に原因が有ると思われますが
チューナー側もP006発生ってのがあったりしますしね。

映像ノイズはこちらも時々確認されます。
直近だと10日の水曜日にMONDOで録画した競馬
番組で発生しました。
by レコーダーが足りない (2010-11-12 13:22) 

catalina

なるほど。
ファームで修正が入ったって事は東芝も問題の認識はしてるんですね。
パナのチューナに変更してうまく動作すれば良いんですが、、、。

チューナーのP006は、ウチも一度だけ有りました。
リセットボタンをチョン押ししたせいか再起動に失敗してた様で、リセットして寝る時から翌日昼までの番組数本がごっそり録れてなかったことがあります。
まぁ、これはリセット後にチューナーの映像を確認しなかったのが悪いんですけど。

ノイズもやはり出ますか、、、。
ウチも出ない時は全然出ないんですけど、発生条件が分からないだけに、大事な録画の時にはハラハラするんですよね。
こっちもパナのチューナで改善されると良いんですけど。

by catalina (2010-11-12 18:21) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。