「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
Amazonから「トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
ウチは商品に対してデカい箱で届いたって事はあんまり無かったけども、今回はかなり大きめの箱で到着。
思わず「他になんか買ったっけか?」と思ってしまった。
↓BOXオモテ。
↓BOXウラ。
↓インナージャケ背とブックレット。
↓インナージャケオモテ。
↓インナージャケウラ。
↓ディスク1のレーベル。
↓ディスク2と特典ディスクのレーベル。
↓ブックレットの表紙。
↓ブックレットより。マスター制作プロセスなど。
↓100pの内、結構な分量が過去の出版物からの再録みたい。どっちも買って無いので、まぁコレはコレで良かった。
ここからスクリーンショット。※ブログのファイルサイズ制限によりJPEG圧縮済み。クリックで原寸。
↓ディスク1の本編より。16mm撮り。
↓ディスク2の#5本編より。35mm撮り。
↓#6の本編と映像特典のノートリ版。ノートリ版は、セルバレ/BGバレだらけかと思ったけどそうでも無いのね。
↓#6ED、本編版はWOWOW放送と同様にSDコンポジットマスターのアプコンみたい。
↓科学講座。
↓新科学講座。クロスカラーなども出ているのでコンポジット素材っぽい。
↓帰ってきた科学講座。タイトルが燃える!
↓画面もHyperCard風→漢字トーク7風を経て、iPad風に。
WOWOWの放送を観たときには、一瞬録画でも良いかなって気にもなったけど、やはり新録アフレコ&分かりにくいながらポケモンチェックが気になったのと、DVDは最初に出たのしか買ってなくて、リマスター版は見送っていたということもあるので、今回は良いタイミングだろうって事で購入。
ちなみに、ガイナックス関連では、山下敦弘監督の実写ドラマ「エアーズロック」が4月から放送開始。
(http://www.gainax.co.jp/company/news/0317.html)
Aim for the Top GunBuster Toppu wo Nerae!
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
ブルーレイ「トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition」が届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中> [物欲記念写真]
Amazonから「トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
ウチは商品に対してデカい箱で届いたって事はあんまり無かったけども、今回はかなり大きめの箱で到着。
思わず「他になんか買ったっけか?」と思ってしまった。
↓BOXオモテ。
↓BOXウラ。
↓インナージャケ背とブックレット。
↓インナージャケオモテ。
↓インナージャケウラ。
↓ディスク1のレーベル。
↓ディスク2と特典ディスクのレーベル。
↓ブックレットの表紙。
↓ブックレットより。マスター制作プロセスなど。
↓100pの内、結構な分量が過去の出版物からの再録みたい。どっちも買って無いので、まぁコレはコレで良かった。
ここからスクリーンショット。※ブログのファイルサイズ制限によりJPEG圧縮済み。クリックで原寸。
↓ディスク1の本編より。16mm撮り。
↓ディスク2の#5本編より。35mm撮り。
↓#6の本編と映像特典のノートリ版。ノートリ版は、セルバレ/BGバレだらけかと思ったけどそうでも無いのね。
↓#6ED、本編版はWOWOW放送と同様にSDコンポジットマスターのアプコンみたい。
↓科学講座。
↓新科学講座。クロスカラーなども出ているのでコンポジット素材っぽい。
↓帰ってきた科学講座。タイトルが燃える!
↓画面もHyperCard風→漢字トーク7風を経て、iPad風に。
WOWOWの放送を観たときには、一瞬録画でも良いかなって気にもなったけど、やはり新録アフレコ&分かりにくいながらポケモンチェックが気になったのと、DVDは最初に出たのしか買ってなくて、リマスター版は見送っていたということもあるので、今回は良いタイミングだろうって事で購入。
ちなみに、ガイナックス関連では、山下敦弘監督の実写ドラマ「エアーズロック」が4月から放送開始。
(http://www.gainax.co.jp/company/news/0317.html)
Aim for the Top GunBuster Toppu wo Nerae!
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました