SSブログ
「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/

[ITmedia News]NHKオンデマンド苦戦 スタートから半年、採算の道険し [TV番組]


ITmedia Newsが「NHKオンデマンド苦戦 スタートから半年、採算の道険し」という記事を掲載していた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/06/news008.html
NODは受信料を前提とせず、独立採算で運営。昨年度決算で13億円、今年度予算では16億円を受信料収入から借り入れる形でコストを賄っている。昨年度の予算では4億円の視聴料収入を見込んだが、現実には5000万円にとどまった。平成23年度に単年度黒字、25年度に累損解消を目指しているが、達成はほど遠い。赤字が解消されない場合の道筋は示されておらず、来年度予算にも影響しそうだ。

 関係者によると、NODの計画段階では「新しい番組が日々放送される中、どれだけの視聴者が古い番組にお金を払うか」「赤字を解消できないと説明がつかない」など、NHK内部でも批判的な見方があった。開始に踏み切ったのは、一部の幹部らの強い意向があったためといわれる。

 藤竹暁・学習院大学名誉教授(メディア社会論)は「番組の蓄積が広く視聴される仕組みは、番組に批判の機会が与えられることにもつながり、意義がある。ただ、課金されてでも見たい、という番組は多くはなく、採算が取れるかは別問題だ」と指摘している。

ということで、なかなかきびしそうな感じですな。
まぁ、現状ではラインナップの数が少な過ぎで、現在放送中の番組を除いたら、「キーワード検索でヒットする番組を当てましょうゲーム」が出来る位だと思うので、そら儲からんわなという感想では有りますな。

究極的には川口のNHKアーカイブスと同じような規模で、1年に1回視聴されるかどうかのタイトルまで広く取りそろえて地道に運営をしていって欲しいんだけども、予想した通り夢のまた夢という感じですな。

録画してない回の「BSマンガ夜話」が揃ったら、1本300円でも買うんだけども。



コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
くろり

個人的にはどんなに回線速度が速くなっても著作権処理ができて番組ラインナップが増えても、結局有料オンデマンド事業は成立しないと思っています。

結局「テレビの本質は極めて受動的なものである」というのが永年の僕の持論ですので。。。
by くろり (2009-07-07 16:27) 

catalina

「商売になるかならないか」という事で言えば、やはり難しいんでしょうねぇ、、。
文化事業と割り切るには娯楽性が高過ぎるって事もあるでしょうし。

音楽の方では、値段、ラインナップの数、DRMの程度と、どれをとっても概ね不満の無いところに落ち着かせる事が出来たiTunes storeはうまい事やったなと思うんですけど、その映像版を日本でも期待したいってのがありますね。
まぁ、パッケージソフト化された作品が並ぶだけで、放送を前提に制作された番組は望めないと思いますけど。
by catalina (2009-07-07 18:04) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。