SSブログ
「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/

RD-X6が「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません。」に [AV機器]


夕方。
STBで録っていた「チューボーですよ!」をRD-X6にダビングし終わった時の事。
STBの元データを消すにあたり、X6がエラー無く録画されている事を確認するため、HDD内ダビングを実行。
予約していた番組の開始が近付いていたので、ダビングの「実行」を連打していたら、チラリと「ダビングが出来ない」旨のダイアログが出た気がした。
が、リモコンのボタンを連打していたため、それも一瞬のうちに消え、なにやらディスクローディングのOSDがクルクル、、、。

続いて、RDユーザを絶望のどん底にたたき落としている、あの悪名高いダイアログ。

「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません。」
X6crash.JPG
( ̄□ ̄;)

なんですとーーーーーーーー!

すぐさまネットで対処法を検索してみるも、「サービス送り」とか、「”ディスク保護:あり"になっていたら、もう無理」という無常な情報が、、、。

幸いにして、先週の金曜日に録画番組をPCの方に引き上げていたので、被害はそれ以降から今日までの録画、多分25タイトル位。
しょうがないんで、とっとと初期化してこの後の録画に備え、早速消滅した番組のリストアップ。

半分以上はスカパーの録画なので、それらのほとんどはリピートでどうにかなるけども、地上波番組で再放送見込みが無い番組(x)、スカパーだけどリピート全部終わっちゃって、今のところ再放送予定が無い番組(△)を一応メモ。

(△)10/10 女キャスター物語 #6最終回
(x)10/10 タモリ倶楽部
(x)10/10 大進撃放送BONZO
(△)10/11 週末婚 #1〜#13
(△)10/11 週末婚スペシャル
(x)10/11 破獄
(△)10/11 魔法の天使クリィミーマミ #45〜#46
(x)10/13 アルフ #2

う〜む、「タモリ倶楽部」と「アルフ」が痛いなぁ、、、・゚・(ノД`)・゚・





コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
東芝カスタマー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       東芝RD 「録画状態に問題があり・・・」 状態からの復活方法まとめ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   『録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません(HDD)』

この悪魔のメッセージが出たら、データを諦めてHDDを初期化するしかありませんでした。
サービスセンターに問い合わせても初期化を勧められるしね。

ところが! 諦められずに初期化しないままRDを死蔵化させていたあなたに朗報!
「録画状態に・・・」を解除する方法が判明しました!

① 番組ナビ画面を表示
② リモコンで 『ズーム』 + 『931』 + 『ズーム』 を入力
③ ピッ音がしたら、電源OFF ⇒ 電源ON
④ 「録画状態に・・・」が解除される!
(参照) bbs.kakaku.com/bbs/20278010221/SortID=9424156/

この操作で解決されなければ、HDDが物理的に破損している可能性があります。
また、再生は出来ますが録画・編集・削除などはできません。コピワンのデータ移設も×。
解除後に電源落とすと元に戻るので、もう一度①~④を行ってください。

不整合を検出するとRDは録画も再生も出来ないように勝手にロックされるらしい。
それを解除するのがズーム931だと思われる。ロックしているだけでデータのほとんどは無事。

データ救出は、DVDに焼くか、ネットdeダビングでPC(外付けHDD)に移動させましょう。
●ネットdeダビングの方法は、お手持ちのRD説明書をご覧ください。
      (一括高速ダビング⇒ダビング先切り替え⇒ネットワーク)
●LANDE-RD (フリーソフト)  ネットdeダビング補助ソフト。便利です。
hdbench.net/ja/landerd/index.html
●RD-Wiki  RD全般の情報満載。ネットdeダビングの解説も。左のフレームからどうぞ。
y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?FrontPage


by 東芝カスタマー (2010-02-17 14:50) 

catalina

ご丁寧にコピペありがとうございます。
が、この事件の後ウチのX6は(多分)デジタルキバンの故障で電源が入らない状態となってしまいました(笑)

でも、同様の症状でお困りの方のお役に立つと思います。ありがとうございました。
by catalina (2010-02-17 15:07) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。