「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
映画天国「ポノック短編劇場 ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー」は日本テレビで明日9/9深夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21881246.html)
ということで、昨年夏に公開されたスタジオポノックの「ポノック短編劇場 ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー」が日テレで。
放送は明日2019.9/9 26:59~27:59 日本テレビで。
制作:スタジオポノック
<カニーニとカニーノ>
脚本・監督:米林宏昌
音楽:村松崇継
声の出演:木村文乃、鈴木梨央
<サムライエッグ>
脚本・監督:百瀬義行
音楽:島田昌典
声の出演:尾野真千子、篠原湊大、坂口健太郎
<透明人間>
脚本・監督:山下明彦
音楽:中田ヤスタカ
声の出演:オダギリジョー、田中泯
<『ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』予告>
このほか、2019年9月の気になる番組はこちら↓
・2019年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2019-08-28-1)
「銀河鉄道の夜 【アニメ術】」はシネフィルWOWOWで明日9/1放送。
(https://www.cinefilwowow.com/program/index.php?prg_cd=CIID190210)
ということで、今月の「世界がふり向くアニメ術」は、1985年の映画「銀河鉄道の夜」を。
放送は明日2019.9/1 21:00~23:15 シネフィルWOWOWで、映画本編+解説・監督インタビューを放送
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
9/06 18:45~ 【アニメ術】映画本編+解説・監督インタビュー
9/21 07:00~ 映画本編のみ
原作:宮澤賢治
原案:ますむら・ひろし
脚本:別役実
アニメーション監督:前田庸生
美術:馬郡美保子
設定デザイン:児玉喬夫
作画:江口摩吏介、猿山二郎
監督:杉井ギサブロー
音楽:細野晴臣
声の出演:田中真弓、坂本千夏、中原香織、金田龍之介、常田富士男
解説:小黒祐一郎
インタビューゲスト:杉井ギサブロー
今回から、アニメスタイル小黒さんが解説をされるとのこと。
<アニメ「銀河鉄道の夜」CM>
「銀河鉄道の夜」の放送をお知らせするたび書いてる気がするけど、同じ朝日新聞社/杉井ギサブローの「紫式部 源氏物語」の方は、一向にハイビジョンで観られる様になりませんなぁ、、、。
名倉さん筆頭に、豪華スタッフの作画を楽しめる作品なんだけど。
このほか、2019年9月の気になる番組はこちら↓
・2019年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2019-08-28-1)
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
「ポノック短編劇場 ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー」は明日9/9深夜 日本テレビで--監督:米林宏昌/百瀬義行/山下明彦 [アニメ]
映画天国「ポノック短編劇場 ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー」は日本テレビで明日9/9深夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21881246.html)
スタジオポノックが描く“3つの奇跡の物語”
兄と弟の勇気、母と子の絆、たった一人の戦い…「ちいさな英雄」をテーマに描いた短編アニメーション
『メアリと魔女の花』の米林宏昌監督初のオリジナルストーリーで、カニの兄弟の大冒険を描いたファンタジー『カニーニとカニーノ』。高畑勲監督の右腕として活躍した鬼才、百瀬義行監督が描く、たまごアレルギーに悩む少年と母親の、愛と感動のいのちのドラマ『サムライエッグ』。宮崎駿監督作品の中心を担った天才アニメーター・山下明彦監督による、見えない男の孤独な闘いを描いた「透明人間」。
ということで、昨年夏に公開されたスタジオポノックの「ポノック短編劇場 ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー」が日テレで。
放送は明日2019.9/9 26:59~27:59 日本テレビで。
制作:スタジオポノック
<カニーニとカニーノ>
脚本・監督:米林宏昌
音楽:村松崇継
声の出演:木村文乃、鈴木梨央
<サムライエッグ>
脚本・監督:百瀬義行
音楽:島田昌典
声の出演:尾野真千子、篠原湊大、坂口健太郎
<透明人間>
脚本・監督:山下明彦
音楽:中田ヤスタカ
声の出演:オダギリジョー、田中泯
<『ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』予告>
このほか、2019年9月の気になる番組はこちら↓
・2019年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2019-08-28-1)
「銀河鉄道の夜 【アニメ術】」は明日9/1夜 シネフィルWOWOWで--インタビューゲスト:杉井ギサブロー/解説:小黒祐一郎 [アニメ]
「銀河鉄道の夜 【アニメ術】」はシネフィルWOWOWで明日9/1放送。
(https://www.cinefilwowow.com/program/index.php?prg_cd=CIID190210)
宮沢賢治の代表作の一つを杉井ギサブロー監督がアニメーション映画化。ジョバンニとカムパネルラの静かな星めぐりの旅を、作品解説、監督インタビューと共にオンエア。
<あらすじ>
銀河のお祭の夜、学友同士のジョバンニとカムパネルラは銀河鉄道に乗って星めぐりの旅に出る……。宮沢賢治を代表する一作を、ますむらひろしが猫のキャラクターで漫画化したものを原案として、アニメ界のベテラン、杉井ギサブロー監督が細野晴臣の音楽と共に美しく、そして静かにアニメーション映画化。作品は1985年度毎日映画コンクール大藤信郎賞を受賞した。映画本編前後に作品解説と監督インタビューをお届け。
ということで、今月の「世界がふり向くアニメ術」は、1985年の映画「銀河鉄道の夜」を。
放送は明日2019.9/1 21:00~23:15 シネフィルWOWOWで、映画本編+解説・監督インタビューを放送
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
9/06 18:45~ 【アニメ術】映画本編+解説・監督インタビュー
9/21 07:00~ 映画本編のみ
原作:宮澤賢治
原案:ますむら・ひろし
脚本:別役実
アニメーション監督:前田庸生
美術:馬郡美保子
設定デザイン:児玉喬夫
作画:江口摩吏介、猿山二郎
監督:杉井ギサブロー
音楽:細野晴臣
声の出演:田中真弓、坂本千夏、中原香織、金田龍之介、常田富士男
解説:小黒祐一郎
インタビューゲスト:杉井ギサブロー
今回から、アニメスタイル小黒さんが解説をされるとのこと。
<アニメ「銀河鉄道の夜」CM>
「銀河鉄道の夜」の放送をお知らせするたび書いてる気がするけど、同じ朝日新聞社/杉井ギサブローの「紫式部 源氏物語」の方は、一向にハイビジョンで観られる様になりませんなぁ、、、。
名倉さん筆頭に、豪華スタッフの作画を楽しめる作品なんだけど。
このほか、2019年9月の気になる番組はこちら↓
・2019年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2019-08-28-1)
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。