「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
Amazonで送料無料にしたい商品があったので、廉価盤のさらに49%オフで1375円だった1967年のソ連映画「妖婆 死棺の呪い Blu-ray」(別題:魔女伝説ヴィー)を購入。
↓ジャケオモテ。
↓ジャケウラ。ユーミンがコメントを。
↓黄色のは廉価オビ。
↓レーベルと、折り畳まれたリーフレット。
↓リーフレットを広げるとこんな感じ。けっこうデカい。
<Church of Film: VIY—Spirit of Evil Trailer>
Amazonでは、他にも「イノセント ルキーノ・ヴィスコンティ Blu-ray」や「若者のすべて ルキーノ・ヴィスコンティ Blu-ray」、「いとこ同志 クロード・シャブロル Blu-ray」などIVCの一部タイトルが同じ値段になってて、ちょっとそっちも揺れたけど、まぁBDはなんとか1枚でガマン。
そういえば、これの前に買ったIVCのタイトルって「炎628」だったなぁ。別にソ連映画が特別好きって訳じゃ無いんだけど、、、(笑)
あと、OnkyoのアンプだとかのAV機器類リモコン系アプリを専用で動かすためのラフに扱えるタブレットが欲しかったので、ただいま¥3980のFire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GBをポチ。
(途中から送料無料云々は頭から飛んでいて、「ヴィー」買わなくても良かったじゃんの状態になっている(笑))
「Fire HD 8」も¥6,480だったけど、リモコンメインとして考えた場合、重量が軽い方が良いのであえて7に。
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2017-04-27)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300364182-1)
★ブルーレイ「炎628」が届いたので記念写真--中古ダーク・スター スペシャル・エディションも購入
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
ブルーレイ「妖婆 死棺の呪い」(廉価のさらに半額)が届いたので記念写真--「魔女伝説ヴィー」/Amazon Fire 7 タブレットも [物欲記念写真]
Amazonで送料無料にしたい商品があったので、廉価盤のさらに49%オフで1375円だった1967年のソ連映画「妖婆 死棺の呪い Blu-ray」(別題:魔女伝説ヴィー)を購入。
↓ジャケオモテ。
↓ジャケウラ。ユーミンがコメントを。
↓黄色のは廉価オビ。
↓レーベルと、折り畳まれたリーフレット。
↓リーフレットを広げるとこんな感じ。けっこうデカい。
<Church of Film: VIY—Spirit of Evil Trailer>
Amazonでは、他にも「イノセント ルキーノ・ヴィスコンティ Blu-ray」や「若者のすべて ルキーノ・ヴィスコンティ Blu-ray」、「いとこ同志 クロード・シャブロル Blu-ray」などIVCの一部タイトルが同じ値段になってて、ちょっとそっちも揺れたけど、まぁBDはなんとか1枚でガマン。
そういえば、これの前に買ったIVCのタイトルって「炎628」だったなぁ。別にソ連映画が特別好きって訳じゃ無いんだけど、、、(笑)
あと、OnkyoのアンプだとかのAV機器類リモコン系アプリを専用で動かすためのラフに扱えるタブレットが欲しかったので、ただいま¥3980のFire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GBをポチ。
(途中から送料無料云々は頭から飛んでいて、「ヴィー」買わなくても良かったじゃんの状態になっている(笑))
「Fire HD 8」も¥6,480だったけど、リモコンメインとして考えた場合、重量が軽い方が良いのであえて7に。
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/2017-04-27)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(https://catalina.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300364182-1)
★ブルーレイ「炎628」が届いたので記念写真--中古ダーク・スター スペシャル・エディションも購入
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。