「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
今年7月に出ていた「エレニの帰郷 [Blu-ray]」。
おサイフの都合で購入は保留にしてたけども、紀伊國屋書店から出ているアンゲロプロスBDがプレ値になり始めたり、フランス映画社が破産してしまったりと、何となくこのタイトルも遠からず在庫切れになるんでは?という危機感が生まれたので、観念して購入。
↓ジャケオモテ。
↓ジャケウラ。5.1chだということを買って初めて知った。
↓中身。東映だしブックレットは期待してなかったけど、開けてみたら12pカラーのブックレットつき。
↓紀伊國屋書店の他作品と。4作だけ出て止まってるんだけど、「旅芸人~」とか「こうのとり~」とか残りのやつは、、、。
<「エレニの帰郷」予告編>
<映像特典>
・インタビュー集:フィービー・エコノモプロス×アンナ・アンゲロプロス/池澤夏樹
・東京国際映画祭舞台挨拶
・予告編
<封入特典>
・ブックレット(12p/カラー)
<関連>
・テオ・アンゲロプロス「シテール島への船出」と「エレニの旅」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-05-26-2)
・テオ・アンゲロプロス「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-04-28-4)
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
ブルーレイ「エレニの帰郷」が届いたので記念写真--テオ・アンゲロプロス[BD・Blu-ray] [物欲記念写真]
今年7月に出ていた「エレニの帰郷 [Blu-ray]」。
おサイフの都合で購入は保留にしてたけども、紀伊國屋書店から出ているアンゲロプロスBDがプレ値になり始めたり、フランス映画社が破産してしまったりと、何となくこのタイトルも遠からず在庫切れになるんでは?という危機感が生まれたので、観念して購入。
↓ジャケオモテ。
↓ジャケウラ。5.1chだということを買って初めて知った。
↓中身。東映だしブックレットは期待してなかったけど、開けてみたら12pカラーのブックレットつき。
↓紀伊國屋書店の他作品と。4作だけ出て止まってるんだけど、「旅芸人~」とか「こうのとり~」とか残りのやつは、、、。
<「エレニの帰郷」予告編>
<映像特典>
・インタビュー集:フィービー・エコノモプロス×アンナ・アンゲロプロス/池澤夏樹
・東京国際映画祭舞台挨拶
・予告編
<封入特典>
・ブックレット(12p/カラー)
<関連>
・テオ・アンゲロプロス「シテール島への船出」と「エレニの旅」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-05-26-2)
・テオ・アンゲロプロス「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-04-28-4)
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0