「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
ブルーレイ「JAWS/ジョーズ コレクターズ・エディション」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
炎天下にさらされ目玉焼きが出来そうな郵便受けに投函された段ボール封筒をあけると、「ジョーズ」のBDが蒸し餃子のごとくホッカホカに、、、。
↓初回生産限定のアウターケースオモテ。この記念撮影の時点でもまだホカホカ(笑)
↓アウターケースウラ(全面オビ)。
↓インナーケースと初回生産限定特典のブックレット(オールカラー44p)
↓インナーケースウラ。オビと同じ。
↓レーベル。
↓ブックレットよりレストアプロセス。
↓スクリーンショット(クリックで原寸/JPEG圧縮済み)
これまでWOWOWなどのハイビジョン放送では、HDフレームにトリミングをされていたけども、今回のBDは当然シネスコサイズ。
また、今回収録された7.1chリミックス音声でも、DVD版と同様にラストシーンの名ゼリフが「スマイル・ユー・サノバっ・・・」(セリフ尻の"ビッチ"が削除されている)のままとなっていて、今回も残念でしたという感じ。<追記:効果音で"ビッチ"がかき消されているだけとも言えるので、意図をもって"削除"をしたとも言えない気もしてきた。>
メーカー曰く”オリジナルの雰囲気を残す”英語モノラル音声では、オリジナルのまま「スマイル・ユー・サノバビッチ」とノーカットで収録されていたので、何が何でも自主規制ってワケではないみたいなんだけど、、、。
ちなみにこのリミックス版音声は、ライフルの銃声や、船にサメがアタックするSEなど、結構低域を頼った音作りとなっていて、テレビの内蔵スピーカなど低域を鳴らせない環境だと、相当ショボイ感じに聞こえちゃうので注意。
<映画「ジョーズ / JAWS」ブルーレイ8月22日発売 60秒トレーラー>
なお、CSザ・シネマでは、この「ジョーズ」に加え、2010年に制作された90分のドキュメンタリー「ジョーズ:インサイド・ストーリー」と、続編「ジョーズ2」を放送中。
※ザ・シネマHDでは全作ハイビジョン放送
<ジョーズ>
8/26 12:00〜14:30
9/06 09:00〜11:30
9/06 21:00〜23:30
<ジョーズ2>
8/26 14:30〜17:00
9/06 11:30〜14:00
9/06 23:30〜26:00
<ジョーズ:インサイド・ストーリー>
9/06 06:30〜08:30
9/06 26:00〜28:00
「ジョーズ:インサイド・ストーリー」は、語られる内容としてはBDにも収録されているドキュメンタリーやメイキングとかぶる部分も多いけども、BDに収録されているものとは別の作品なので、お好きな人はこちらも是非。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・TV版吹替8作品「厳選!吹替シネマ スペシャル」は明日8/14からCSザ・シネマで--エンゼル・ハート/ローマの休日/ジョーズ/インディ・ジョーンズ/トランザム7000<追記>
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-08-13)
・ブルーレイ新譜--「E.T.コレクターズ・エディション」が発売される模様--TV吹替収録/Spaceship付特別限定版/スティールブックも
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-08-01-1)
・ブルーレイ新譜--シリーズ全4作「インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ」が発売される模様
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-06-26-2)
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
ブルーレイ「JAWS/ジョーズ コレクターズ・エディション」が届いたー♪ [物欲記念写真]
ブルーレイ「JAWS/ジョーズ コレクターズ・エディション」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
炎天下にさらされ目玉焼きが出来そうな郵便受けに投函された段ボール封筒をあけると、「ジョーズ」のBDが蒸し餃子のごとくホッカホカに、、、。
↓初回生産限定のアウターケースオモテ。この記念撮影の時点でもまだホカホカ(笑)
↓アウターケースウラ(全面オビ)。
↓インナーケースと初回生産限定特典のブックレット(オールカラー44p)
↓インナーケースウラ。オビと同じ。
↓レーベル。
↓ブックレットよりレストアプロセス。
↓スクリーンショット(クリックで原寸/JPEG圧縮済み)
これまでWOWOWなどのハイビジョン放送では、HDフレームにトリミングをされていたけども、今回のBDは当然シネスコサイズ。
また、今回収録された7.1chリミックス音声でも、DVD版と同様にラストシーンの名ゼリフが「スマイル・ユー・サノバっ・・・」(セリフ尻の"ビッチ"が削除されている)のままとなっていて、今回も残念でしたという感じ。<追記:効果音で"ビッチ"がかき消されているだけとも言えるので、意図をもって"削除"をしたとも言えない気もしてきた。>
メーカー曰く”オリジナルの雰囲気を残す”英語モノラル音声では、オリジナルのまま「スマイル・ユー・サノバビッチ」とノーカットで収録されていたので、何が何でも自主規制ってワケではないみたいなんだけど、、、。
ちなみにこのリミックス版音声は、ライフルの銃声や、船にサメがアタックするSEなど、結構低域を頼った音作りとなっていて、テレビの内蔵スピーカなど低域を鳴らせない環境だと、相当ショボイ感じに聞こえちゃうので注意。
<映画「ジョーズ / JAWS」ブルーレイ8月22日発売 60秒トレーラー>
なお、CSザ・シネマでは、この「ジョーズ」に加え、2010年に制作された90分のドキュメンタリー「ジョーズ:インサイド・ストーリー」と、続編「ジョーズ2」を放送中。
※ザ・シネマHDでは全作ハイビジョン放送
<ジョーズ>
8/26 12:00〜14:30
9/06 09:00〜11:30
9/06 21:00〜23:30
<ジョーズ2>
8/26 14:30〜17:00
9/06 11:30〜14:00
9/06 23:30〜26:00
<ジョーズ:インサイド・ストーリー>
9/06 06:30〜08:30
9/06 26:00〜28:00
「ジョーズ:インサイド・ストーリー」は、語られる内容としてはBDにも収録されているドキュメンタリーやメイキングとかぶる部分も多いけども、BDに収録されているものとは別の作品なので、お好きな人はこちらも是非。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・TV版吹替8作品「厳選!吹替シネマ スペシャル」は明日8/14からCSザ・シネマで--エンゼル・ハート/ローマの休日/ジョーズ/インディ・ジョーンズ/トランザム7000<追記>
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-08-13)
・ブルーレイ新譜--「E.T.コレクターズ・エディション」が発売される模様--TV吹替収録/Spaceship付特別限定版/スティールブックも
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-08-01-1)
・ブルーレイ新譜--シリーズ全4作「インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ」が発売される模様
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-06-26-2)
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
アマゾンのレビューで、ちょっと期待できそうなコメントがあったので、期待していたんだけど、金曜ロードショーの
滝田版は収録されませんでしたね。
いつか、ソフト化されることはんでしょうか・・・
もう少し待ってみることにしますよ。
by くろ (2012-08-22 14:10)
だいたい5年ごとに○○周年記念盤が出てますから、
4〜5年後にはまた何か出すかもしれないですね。
BDへの収録がダメなら「思い出の復刻版DVD」あたりでも良いかなという気もしますが。
by catalina (2012-08-22 20:07)