「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
テオ・アンゲロプロス監督の「シテール島への船出」と「エレニの旅」のブルーレイが届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。あいかわらず「シテール」のカッチョ良さがハンパじゃない。
![THEO_BD_2ND-1.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-1.JPG)
↓ジャケウラ。
![THEO_BD_2ND-2.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-2-b31d5.JPG)
↓「シテール島への船出」のレーベルとブックレット。
![THEO_BD_2ND-3.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-3-96987.JPG)
↓「シテール島への船出」のブックレットの目次。56p。
![THEO_BD_2ND-4.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-4-2e577.JPG)
↓「エレニの旅」のレーベルとブックレット。
![THEO_BD_2ND-5.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-5-5ba96.JPG)
↓「エレニの旅」のブックレットの目次。48p。
![THEO_BD_2ND-6.JPG](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_THEO_BD_2ND-6-c187a.JPG)
ここからスクリーンショット。(ブログのファイルサイズ制限のためJPEG圧縮済み。クリックで原寸)
<「シテール島への船出」>サイズは実測1:1.34のスタンダード
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-1.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-1.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-2.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-2-3f85a.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-3.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-3-6698e.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-4.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-4-ff84f.jpg)
↓これは国内盤DVD。BDと比べるとコントラストが高めで暗部も潰れがち。色温度も高めだけど曇天のシーンの再現としてはコレもありか。
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-4DVD.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-4DVD-e4a0c.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-5.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-5-34771.jpg)
<エレニの旅>1:1.68のヨーロピアンビスタで、ちょい額縁。こちらはDVDが発見できず、、、。
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-1.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-1.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-2.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-2-ea7fc.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-3.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-3-384b9.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-4.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-4-9099b.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-5.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-5-675dd.jpg)
と、ひとまずアンゲロプロスの追悼盤として4作が発売されたけども、今のところは他のアンゲロプロス作品のアナウンスは出ていないみたいですな、、、。
ジブリとかディズニークラシックスくらいのペースで良いから、是非とも紀伊國屋書店には全作発売を目指して頑張って欲しいところ。
<関連>
・テオ・アンゲロプロス「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-04-28-4)
・Amazon:霧の中の風景 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:永遠と一日 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:シテール島への船出 Blu-ray 税込定価6,090円 2012年5月26日発売
・Amazon:エレニの旅 Blu-ray 税込定価7,140円 2012年5月26日発売
・ブルーレイ新譜--テオ・アンゲロプロス作品がBD化--シテール島/霧の中の風景/永遠と一日/エレニの旅
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-02-22-2)
Theo Angelopoulos,Blu-ray,LANDSCAPE IN THE MIST,ETERNITY OF A DAY,VOYAGE TO CYTHEREA,TRILOGIA:TO LIVADHI POU DHAKRISI,Trilogy: The Weeping Meadow
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
テオ・アンゲロプロス「シテール島への船出」と「エレニの旅」のブルーレイが届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中> [物欲記念写真]
テオ・アンゲロプロス監督の「シテール島への船出」と「エレニの旅」のブルーレイが届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。あいかわらず「シテール」のカッチョ良さがハンパじゃない。
↓ジャケウラ。
↓「シテール島への船出」のレーベルとブックレット。
↓「シテール島への船出」のブックレットの目次。56p。
↓「エレニの旅」のレーベルとブックレット。
↓「エレニの旅」のブックレットの目次。48p。
ここからスクリーンショット。(ブログのファイルサイズ制限のためJPEG圧縮済み。クリックで原寸)
<「シテール島への船出」>サイズは実測1:1.34のスタンダード
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-1.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-1.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-2.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-2-3f85a.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-3.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-3-6698e.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-4.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-4-ff84f.jpg)
↓これは国内盤DVD。BDと比べるとコントラストが高めで暗部も潰れがち。色温度も高めだけど曇天のシーンの再現としてはコレもありか。
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-4DVD.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-4DVD-e4a0c.jpg)
![VOYAGE_TO_CYTHEREA-5.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_VOYAGE_TO_CYTHEREA-5-34771.jpg)
<エレニの旅>1:1.68のヨーロピアンビスタで、ちょい額縁。こちらはDVDが発見できず、、、。
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-1.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-1.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-2.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-2-ea7fc.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-3.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-3-384b9.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-4.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-4-9099b.jpg)
![TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-5.jpg](https://catalina.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f5b/catalina/m_TRILOGIA_TO_LIVADHI_POU_DHAKRISI-5-675dd.jpg)
と、ひとまずアンゲロプロスの追悼盤として4作が発売されたけども、今のところは他のアンゲロプロス作品のアナウンスは出ていないみたいですな、、、。
ジブリとかディズニークラシックスくらいのペースで良いから、是非とも紀伊國屋書店には全作発売を目指して頑張って欲しいところ。
<関連>
・テオ・アンゲロプロス「霧の中の風景」と「永遠と一日」のブルーレイが届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-04-28-4)
・Amazon:霧の中の風景 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:永遠と一日 Blu-ray 税込定価6,090円 発売中
・Amazon:シテール島への船出 Blu-ray 税込定価6,090円 2012年5月26日発売
・Amazon:エレニの旅 Blu-ray 税込定価7,140円 2012年5月26日発売
・ブルーレイ新譜--テオ・アンゲロプロス作品がBD化--シテール島/霧の中の風景/永遠と一日/エレニの旅
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2012-02-22-2)
Theo Angelopoulos,Blu-ray,LANDSCAPE IN THE MIST,ETERNITY OF A DAY,VOYAGE TO CYTHEREA,TRILOGIA:TO LIVADHI POU DHAKRISI,Trilogy: The Weeping Meadow
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0