「録画地獄」は下記アドレスに引越しました。
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
昨日、「トロン:オリジナル×レガシー ブルーレイ・セット」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。「トロン:オリジナル」の入ったセットは今年9月いっぱいまでの期間限定という脅迫に負けて買っちゃったけど、バラで出して欲しかったなぁ、、、。(そのうち出るんだろうけど)
↓ジャケウラ。
↓「オリジナル」のレーベル。 いつものことだけど、このトレーはディスクを外しにくいことこの上なし。指のツメでフックしている部分を押し込みながら外さないと、ディスクが割れそうでコワイ。
↓「レガシー」とデジタルコピーディスクのレーベル。
とりあえず、「オリジナル」のみザックリと再生してみたけども、期待以上の画質で大変スバラシイ。
↓メインタイトルのところ。
↓たぶん「トロン」で一番有名なシーンですな。
↓たぶんCGではなくマスク描いたんだと思うけど、後ろのスクリーンがすげえ。
↓ミスターNOみたいな人。 合成のオプチカル感がたまらん。
<関連>
・ブルーレイ新譜--「トロン:レガシー」がBD/DVD化--3D版や1982年「トロン」セットも
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2011-03-10)
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
こちらのページでは多くの画像が表示されません。(画像リンク先では表示される場合もあります)
新アドレス:http://momo.gogo.tc/ginban/blog/
「トロン:オリジナル×レガシー ブルーレイ・セット」が届いたー♪ [物欲記念写真]
昨日、「トロン:オリジナル×レガシー ブルーレイ・セット」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。「トロン:オリジナル」の入ったセットは今年9月いっぱいまでの期間限定という脅迫に負けて買っちゃったけど、バラで出して欲しかったなぁ、、、。(そのうち出るんだろうけど)
↓ジャケウラ。
↓「オリジナル」のレーベル。 いつものことだけど、このトレーはディスクを外しにくいことこの上なし。指のツメでフックしている部分を押し込みながら外さないと、ディスクが割れそうでコワイ。
↓「レガシー」とデジタルコピーディスクのレーベル。
とりあえず、「オリジナル」のみザックリと再生してみたけども、期待以上の画質で大変スバラシイ。
↓メインタイトルのところ。
↓たぶん「トロン」で一番有名なシーンですな。
↓たぶんCGではなくマスク描いたんだと思うけど、後ろのスクリーンがすげえ。
↓ミスターNOみたいな人。 合成のオプチカル感がたまらん。
<関連>
・ブルーレイ新譜--「トロン:レガシー」がBD/DVD化--3D版や1982年「トロン」セットも
(http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2011-03-10)
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
2011-06-04 15:00
コメント(0)
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました